CT活用のコンピューターインプラント|四季デンタルクリニック 栃木県 鹿沼市 宇都宮市 壬生町 栃木市 鳥居跡町 新鹿沼駅

駐車場8台完備 0289-62-3381

〒322-0044 栃木県鹿沼市鳥居跡町1007

Implant / インプラント

インプラント治療は患者様の人生を変える力を持っています。

そのため、1本1本ココロを込めて丁寧に・・・。

¶四季デンタル式インプラント-「コンピューターインプラント」

このページをご覧いただいている方は「インプラントとは何か?」といった情報をある程度お持ちだと思いますので、ここでは当院のインプラント体制についてお話しいたします。

 

当院で実施しているインプラントの特徴は、各工程で「コンピューター」を利用していることです。もちろん、最終的には人間の手でインプラントを埋め込むことになりますので、「人の力」も大切ですが、「人の力」では不十分な工程においてコンピューターを利用しています。その工程は主に、事前の「診査診断」です。

 

何事もそうですが、初めの段階で躓いてしまうと、

その後もリカバリーは難しいものです。

これはインプラント治療も同様です。ましてや、

対象が「人間」となりますので、失敗は決して

許されません。そのため、慎重に慎重を期して、

事前の情報収集、それに基づく診査診断が大切と

なります。

院長A

最近では「インプラント事故」がメディアを賑わせていますが、その事故のほとんどは、この初めの段階の準備不足が招いたものです。インプラント手術自体は、事前の診査診断さえしっかり行えていれば、それほど難しいものではありません。抜歯と同様のレベルです。

 

患者様の体の状態を把握 事前の診査診断 綿密な治療計画の策定 安全な インプラント治療

 

さて次に、当院がインプラント治療で利用してる「コンピューター」をご紹介します。

コンピューターインプラントとは、各工程でコンピューターシステムを利用し、「安全」にオペを遂行するシステムのことです。

以前までのインプラント手術は、歯科医師の経験や勘に頼った部分が多くありました。

しかし、そのようなあいまいなものに頼るのではなく、「データ」に基づいたオペが当院では可能となっています。それをこれからご紹介していきます。

 

 

CT設備完備-今まで見えなかった部分が見えてくる

CTとは、立体的(三次元)に骨の状態や神経の位置を把握できる特殊な撮影装置です。

二次元のレントゲン(歯科医院にある通常のレントゲン)では見えなかった事、分からなかった事が、歯科用CTなら正確な診査と診断ができ、安全性と治療のクオリティーを高めることが可能となります。

CT

 

2次元レントゲンとCT装置との「見え方」の比較をお伝えします。

左の画像が2次元レントゲンで、右の画像がCT画像です。どれも同一の患者様の画像です。

根尖病巣という歯の根の病気を判断するために2つの装置で撮影を行いました。

レントゲン CT

 

マークがついている部分が根尖病巣部分です。

二次元レントゲンではうっすらとしか映っておらず判断に迷う部分ですが、CTでははっきりと映し出されています。

 

医療において「見える」「見えない」は治療クオリティーに大きな差が出ます。ましてや外科手術を伴うインプラントにおいてはなおさらです。

 

インプラント手術においてCT撮影は必須です。CT撮影を行うか否かも医院を選ぶうえでの判断材料にしていただければと思います。

 

当院には院内にCT設備がありますので、大学病院に赴きCT撮影を行う必要もありませんし、何よりも術後CT撮影を行い、問題がないか否かをすぐに判断できる体制があります。

 

 

シュミレーションソフトの活用-事前に状況を把握

CT画像を専門ソフトに取り込むことで更に「安全」な治療が実現できるようになりました。

a-d

 

インプラントを成功させる為に重要な事は、いかに正確な情報を手術前に取得できるかにかかってきます。これを可能にしてくれるツールがシュミレーションソフトです。

 

シュミレーションソフトを簡単に説明しますと、今までは実際に手術をし、歯ぐきを切開してみなければ分らなかった事が、手術前に分ってしまうことが特徴的です。骨の厚さや神経、血管の位置などですね。これが事前に分ることで、手術前に様々なシミュレーションが可能になります。どの部分に、どの方向に、どのくらいの深さまで、どのサイズのインプラントを埋入するだとか、ここには神経、血管が走っているので、避けてインプラントを埋入しようなどです。

 

「以前までの治療」と「シュミレーションソフトを活用した治療」の比較

 

以前までの治療

シュミレーションソフトを活用

骨質の判断

骨質

不可能

骨質はインプラントを埋入してみなければ判断が出来ませんでした。つまり、一旦インプラントを埋入してみて骨質が悪いと判断されたら、再度違う部分に埋入し直す作業が必要となり、患者様の精神的・肉体的負担が大きくなっていました。

可能

骨質も事前に確認が出来きますので、骨質が良好な部分にピンポイントでインプラントを埋入可能となります。

安全性

オペ

低い

レントゲンは撮影角度によっては「ゆがみ」が生じてしまうことがあり、神経や血管を正確に避けてインプラントを埋入することは出来ませんでした。

メディアをにぎわせているインプラント事故は、これが原因のものが多くあります。

高い

どの部分に神経・血管があるかが一目瞭然になります。よって、その部分を避けて正確にインプラントを埋入することが可能になりました。また、事前に適切なインプラントの太さ・長さ・本数・種類・位置・角度も正確に確認できるので、安全性が格段に向上しています。

当院ではシミュレーションソフトを利用し、患者様への説明前に2回、オペ前に2回の、計4回のシミュレーションを実施しております。そのため、実際のオペの際は、その場で考えることはなく、オペ前のシュミレーション通りに作業を進めるだけですので、スピーディーにかつ、正確なオペが可能となっています。自然と体が動く感じですね。

 

安全なインプラント治療を望まれる方。

CT、コンピューターインプラントを導入している医院での受診を強くお勧めします。

 

 

ガイドの利用~人為的ミスを最小限にする

「ガイド」とは、CTデータとシュミレーションソフトによる分析で得られた情報をもとに決定された、インプラントを埋め込む場所・角度・大きさ・長さなどの情報を反映させて作成されたマウスピースのようなものと理解いただければと思います。

 

ガイド ガイド

実際の手術では、これをお口にはめ込み、穴が開いている部分にインプラント体を埋入するだけで、安全なオペが可能になります。つまり手術時の「人為的なミス」は抑えられます

 

もっと分かりやすくご説明します。

 

栃木から大阪まで行く事を考えてみましょう。 地図を見ながら車で行ったとします。 それでも道に迷ったりすることはどんなに熟練したドライバーでも起こりうる事です。残念ながらインプラント治療でも同じ事が言えます。それと比べ、新幹線 で行くとしたらどうでしょう。既に決まったレールの上を進むだけですので迷う事はありませんよね。この「レール」をインプラントにも応用したのが「ガイド」です。

 

事前の分析で決定され作成された「穴」にインプラントを埋め込むだけでいいのです。

 

また、このシステムを利用することで手術時間の短縮につながるほか、骨の少ない難症例に対しても、骨増生なしで手術できるケースも多く、患者様の身体的、経済的負担の軽減に役立っております。

 

 

 

¶四季デンタル式インプラント-「体制編」

コンピューターインプラント以外の体制を、「世界的に信頼されているメーカーの利用」「滅菌体制(オペ室完備)」「こだわりの治療法」「保証期間」「アフターフォロー」に分けてご紹介します。

 

安心のインプラントメーカー 滅菌体制 こだわりの治療法

審美性の回復 安心の保証期間 アフターフォロー

 

 

世界シェアを持つインプラントメーカーの利用

当院では「ストローマンインプラントシステム(ITI)」と、「カムログインプラントシステム」を利用しています。どちらも世界のドクターから信頼されているインプラントシステムです。

ストローマンインプラントシステム カムログインプラントシステム

イプラントメーカーは全世界で200社、日本国内でも30社存在するといわれています。

それぞれには互換性が無く、治療実績、手術方法、価格、保障、安全性に違いがあります。

それらを考慮したうえで安心して患者様に提供できるインプラントメーカーは正直それほど多くはありません。当院で採用しているインプラントメーカーは自信を持って患者様にお勧めできます。

 

 

滅菌体制

医療に携わる者として、衛生管理・感染予防対策は当然の責務となります。

これは、患者様に対しても、そして当院で働くスタッフに対してもです。

当院では、ガス滅菌器、オートクレーブ、超音波洗浄機、中性電解水などを利用し、衛生管理を実施しております。もちろん、コップ、エプロン、手袋などはすべて使い捨てです。

減菌体制

 

これらの中でも特にご紹介したいのが「中性電解水」というものです。

簡単に特徴をご紹介いたします。

 

細菌・ウイルスを短時間で殺菌

中性電解水

中性電解水は、水道水に多く含まれる塩素イオンを電解し、殺菌力の強い「次亜塩素酸」を生成します。 この次亜塩素酸の効用によって、歯科医院で注意を払っている「B型・C型肝炎」を含む、ほとんどの細菌・ウイルスを10~30秒以内に殺菌、不活性化させることが可能となりました。

 

下記の図は、水道水(画像左)と中性電解水(画像右)で細菌を培養した際の細菌数の違いを表したものです。この実験により、中性電解水の威力が実感できます。

細菌培養 テスト

 

こだわりの治療法-「トップダウントリートメント」

トップダウントリートメントとは模型上で機能的・審美的に適した最終形態(治療のゴール)を決め、それに基づき治療計画を立案していく治療法のことです。

ワックスアップ 咬合器

この工程を経ることで、患者様の理想とする歯並び・形を忠実に反映でき、かつ、かみ合わせや、歯肉の状態、そしてインプラントを埋め込む骨の問題などが浮き彫りとなり、それらに対しての適切な対応(咬みあわせ改善・歯肉再生療法・骨再生療法)が可能となります。当院では、コンピューターインプラントシステム(CT撮影・シュミレーションソフト)と並行してこの工程を踏みます。

 

検討

 

 

審美性の回復

「インプラントに審美性?」と思われる方もいらっしゃるかと思います。

一昔前までは「安全にインプラントを埋め込む」ことが一番の課題でしたが、今は安全にインプラントを行う事は当然のことであり、「如何に天然歯に近づけるか」が課題になっています。

 

当院では「硬組織・柔組織の管理」により、審美インプラントを実践しております。

 

インプラント治療を希望される方で多いのが、歯周病が原因で歯が抜けてしまった方、もしくは抜けそうな方です。

歯周病が進行すると、骨が吸収され歯肉のバランスが悪くなってしまいます。

このバランスが悪くなった状態でインプラントを埋め込むと、成功率が低くなるばかりか、見た目が悪くなってしまいます。

そこで当院では、「歯肉形成治療」により審美性を追求する治療を行います。

 

歯肉形成治療は技術を必要としますので、どの医院でも行っている訳ではありません。「審美性」を追求されたい方は一度当院にご相談ください。

 

 

保証期間

インプラントといっても1つの部品でできているわけでなく、下記の3つの構造で作られています。それぞれの部位で当院では保証期間を設けています。

保証期間

 

 

アフターフォロー

よく、「インプラントを入れればお口の手入れは不要ですよね」とご質問されることがありますが、「天然歯よりもしっかりとお手入れする必要があります」とお答えしています。

 

インプラントは人工物なので、天然歯のように虫歯にはなりません。

しかし、歯周病にはなります(インプラントの場合は「インプラント周囲炎」と呼びます)。

インプラントを埋入した後に脱落することがあるのですが、多くは、この「インプラント周囲炎」が原因です。

歯周病と同様の症状で、インプラントを支えている骨が細菌により徐々に溶かされ、最終的にはインプラントを支えきれず脱落してしまう病気です。インプラントは天然歯と比べて、3倍歯周病になりやすいという報告も出ています。

 

これを防ぐことは簡単です。

ドクターの指示に従い、しっかりとお口の

メンテナンスをすることです。

しかし、インプラントをされた方の多くは

お口のケアをしっかり行わず、最終的に歯周病で

天然歯を失ってしまった方がほとんどですので、

そもそものお口のケアが習慣にはなっていません。

そのため、インプラントを入れた後も十分な

手入れをせず、早期にインプラントが脱落して

しまっている現状があります。

院長A

 

これは医院側にも大きな責任があると私は考えます。

正直な話、インプラント治療後の定期的なメンテナンスは医院経営にはほとんどプラスにはなりませんので、そこに力を入れている医院さんはそれほど多くありません。

つまり、インプラントを埋め込んだらあとは知りませんというスタンスですね。

そのため、患者様への情報提供も乏しく、メンテナンスの重要さも理解していな患者様も多くいらっしゃいます。

 

このような経緯もあり、当院では「治療前」「治療後」にインプラント周囲炎の恐ろしさをしっかりお伝えし、その対策もしっかり行っております。

 

カウンセリング

 

 

 

¶四季デンタルクリニック式インプラント-「想い編」

いくらインプラント技術を磨こうと、いくら設備を充実させようと、治療をする人間の想いがなければ決して患者様に満足して頂ける治療はできないと当院は考えます。

ここでは当院のインプラント治療における「想い」をお伝えします。

 

院長

 

経歴

平成10年 日本歯科大卒業

同年 辻内歯科クリニック勤務

平成13年 大和パーク歯科クリニック分院長

平成17年7月 四季デンタルクリニック開業

 

インプラント治療というと、「歯を失った場合の1つの選択肢」というイメージがあると思います。決して間違いではありませんが、歯科医師の立場から皆様にお伝えしたいことは、インプラント治療は「お口の健康維持(=予防処置)」に通ずるということです。

 

歯を失った場合の選択肢として「入れ歯」「ブリッジ」「インプラント」の3つがあります。

入れ歯の場合、入れ歯を安定させる為に金属のバネを他の健康な歯にひっかける必要があります。咀嚼するたびにその健康な歯には負担がかかり最終的には抜歯という運命が待ちうけます。また、ブリッジの場合も他の健康な歯を支台とする必要があり、咀嚼の度に健康な歯へ過度の負担がかかることで最終的には抜歯の運命が待ちうけています。

しかし、インプラントの場合は「支台」という概念がありませんので、他の健康な歯に負担をかけることはありませんし、ましてやダメにすることはありえません。

インプラント治療は、ブリッジや入れ歯と比較して、180度逆の方向性です。

 

つまり「他の健康な歯を守る」という意味で、

インプラントは予防処置といえます。

 

また最近は、物をしっかり噛むことで脳に新鮮な血液が

行き渡り「痴呆症の予防」になるという研究結果が

出ています。しっかり噛みやすいか否かは「噛む力」

で表現できます。

天然歯の咬む力を100とすると、

入れ歯・ブリッジ・インプラントの噛む力は

どのくらいだと思いますか?

院長4

 

下の図を見てみて下さい。

インプラント ブレッジ 入れ歯 図

 

入れ歯が30%、ブリッジが60%、インプラントが90%になります。

何をお伝えしたいか分りますよね。

この意味からもインプラントは「自立した人生を送る」ための予防処置と言えます。

 

他の治療と比べてインプラントが一番良いとは言いません。

インプラントにはないメリットも入れ歯・ブリッジにはありますので。

しかし、このような事実をしっかり理解したうえで治療法を選択されるべきだという考えからここでご紹介させて頂きました。

 

また、「インプラントは一生使えます!」「インプラントは自分の歯のようになんでも噛めます!」などと良い事ばかりの宣伝が最近は目にすることが多いかと思います。

 

この宣伝は決して間違いではありません。

しかし、「やるべきことをしっかりやった上で・・・・」という条件がつきます。

 

インプラントを永続的にもたせる為には、インプラントを確実に埋め込むことは当然のこととして、治療後のアフターケアが何よりも重要となります。

 

歯が抜けてしまった原因が「歯周病」にある場合、

日ごろのお口のケアが不十分だったと言えますので、

口腔ケアをしやすくするようなインプラント設計、

適切な口腔ケア指導、生活習慣の改善などを

歯科医院側から積極的に行っていく必要があります。

 

当院では、

単に「インプラントが入って噛みやすいようになったら終了」

という体制はとっておりません。

院長4

 

 

¶インプラント個別相談へのご案内

当院では、インプラントに関しての疑問・不安・質問などにお応えする機会を設けております。どんな事でも構いません。私達にお話しして頂けたらと思います。

ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

 

個別相談

インターネット予約

〒322-0044 栃木県鹿沼市鳥居跡町1007

※土曜の午後の部は14:30〜17:00までの診療となります。

 

 

¶症例集

当院で治療した症例をビフォア・アフター形式でご紹介します。

ご興味のある方は症例集をご参照ください。

 

 

¶料金表

料金表はこちらです。