次亜塩素水を活用したレーザー歯周病治療(歯槽膿漏) |四季デンタルクリニック 栃木県 鹿沼市 宇都宮市 壬生町 栃木市 鳥居跡町 新鹿沼駅

駐車場8台完備 0289-62-3381

〒322-0044 栃木県鹿沼市鳥居跡町1007

Perio / 歯周病

根本除菌。

これが歯周病治療の王道です。

¶四季デンタルクリニックの歯周病治療における4つの方針

当院での歯周病治療の考え方・方針を具体的にご紹介します。

 

 

方針1 「レーザー機器」・「超音波機器」を利用した歯周病治療

歯周病(歯槽膿漏)の治療を簡単に言ってしまうと、「歯周病の原因となる歯垢・歯石・バイオフィルム等をどれだけ除去できるかどうか」にかかってきます(もちろんご自宅でのホームケアも大切です)。

 

従来法では、どうしても取り残しが生じてしまい歯周病の再発・再治療が多くありましたが、当院では「レーザー」「超音波(次亜塩素水の利用)」により、徹底的に原因を除去することで、可能な限り再発・再治療を防ぐシステムが確立されています。そのシステムを簡単にご紹介いたします。

 

Er:YAGレーザー=治療期間の短縮+痛みが抑えられる

従来の治療方法では、歯周病の原因となる歯垢・歯石・

バイオフィルムを除去することが困難なケース

がありました。しかし、治療にレーザーを活用する

ことで、従来法では対応が難しかった深い歯周ポケット

や複雑な形態の歯周ポケットにもアプローチが可能

なっています。

また、レーザー治療において特筆すべき点として

治療期間の短縮」「痛みが抑えられる(麻酔が必要ない

場合が多い)」があげられます。

従来の歯周病治療は、症状により麻酔が必要であったり、

出血が多かったりと治療が思うように進まない事もあり

ました。しかし、レーザー治療は麻酔が必要ない場合が多く、

レーザー

治療と同時に患部への殺菌・消毒や消炎も行える為、治療後の治癒が非常に良好となります。 故に、短期間での治療が可能ですので、患者さんへの負担が少ないという利点も持ち合わせています。

 

コラム-良い歯科医院を見極める目

以前、他院で1年ほど歯周病の治療を行ってきた患者さまが全然良くならないということで当院に来院されました。その患者さまは、歯周病が進行しており、歯を抜かざる得ない結果となってしまいました。

 

その患者様に「歯の表面だけでなく、歯肉の奥まで治療をしてくれましたか?」と伺ったところ、そのような経験はないとのことでした。
歯周病は進行すればするほど目に見えない部分(歯肉の奥)に入り込みますので、その部分へアプローチしなければ決して良くはなりません。

 

右の画像を見て頂ければ理解できると思います。
ラインが入っている部分が歯肉の上と下との
分かれ目です。上の部分は綺麗ですが、
下の部分に歯石がびっしりついてしまっています。
この部分をしっかり除去しなければ将来的には
抜歯の運命が待ち受けています。

 

「治療をしても一向に良くならない」と思いましたら、

歯石

一度他のドクターに「セカンドオピニオン」として意見を聞くのも一つの方法です。

 

次亜塩素水を利用した超音波スケーラー 

当院では「次亜塩素水」を併用した超音波スケーリング

行っています。

 

次亜塩素水には殺菌効果・消炎効果以外にも

「バイオフィルム」と呼ばれるベトベトした膜

(バリア)を効果的に除去する効果も持ち合わせています

ので、次亜塩素水を利用しない場合と比べ、はるかに歯垢

・歯石除去、そして殺菌効果が望めます。

 

下の画像が治療前と治療後の「細菌」の状態です。

治療の効果がはっきりわかると思います。

バリオス

 

ビフォアー アフター

 

 

方針2 「CT(三次元立体画像)」・「位相差顕微鏡」等によるしっかりとした説明責任

歯周病治療は他の治療と比べ、特に患者様のご協力が必要になる治療になります。

患者様にご協力して頂くためには「歯周病に対する理解」と「口腔内の現状理解」が必要です。そのために当院では様々な「情報提供ツール」を活用し、患者様に納得して頂けるまで説明を行います。例えば、CT画像で骨の状態の報告、術前術後の状態を写真でお見せする等のことです。

 

説明

口腔内カメラ CT レントゲン

 

 

方針3 安心して治療を受けて頂くために「担当制」を実施

歯科医院には「歯科衛生士」という国家資格を持った役職の人間が在籍しています。

歯科衛生士とは「歯周病」のプロです。

 

当院では3名の歯科衛生士が担当制をとることにより、患者様のすべてのデータを生涯にわたり保存管理しております。

 

蓄積したデータや患者様との長いお付き合いの中で得た情報や変化をもとに、その患者様に適した質の高いご提案・治療をすることが可能となります。

歯磨きチェック(指導)をはじめとして、歯周病の再発を防ぐ処置、生活習慣に対するアドバイスやドライマウス、アンチエイジングなど・・・・。

 

また定期的に来院して頂くことにより、お互いにリラックスした状態で診療ができますので、コミュニケーションを楽しみながらお口の健康維持につながればと考えております。あなたを担当する歯科衛生士の紹介をさせていただきます。

 

名前 関澤晶子
血液型 AB型
星座 しし座
趣味 学童野球観戦

患者様へのメッセージ

お口の中で悩んでいる方、お困りの方、ぜひ一度お口を拝見させてください。
悪くなっている部分はそのまま放っておいても改善しないばかりか、どんどん悪化していきます。一度治療をしてしまえば、あとは「予防システム」により虫歯・歯周病にならないプログラムが四季デンタルにはあります。

 

名前 金子美紀
血液型 A型
星座 双子座
趣味 ショッピング

患者様へのメッセージ

たくさん笑う事。よく噛んでおいしいごはんを食べる事。
これらは幸せな毎日のために欠かせないことだと思います。
そのために少しでも私がお手伝いできればと思っております。どんな些細なことでもご相談ください!!

 

歯周病治療は、私達と患者様の二人三脚で行っていきます。

他の治療もそうですが、特に歯周病治療は「計画的な管理」そして「患者様のライフスタイルへの精通」「信頼関係」を必要とする治療です。

 

毎回担当者が異なってしまうと患者様との信頼関係も築きにくく、担当者間の情報の抜け漏れが出ることで患者様にご迷惑をかけてしまう事もあります。

 

そうならないために、当院では患者様ごとに担当者を決め、治療を進めていきます。

 

衛生士

 

 

方針4 「美」の追求

歯周病治療をすると「歯が長くなってしまう」ということを聞いたことがあると思います。

実際、歯が長くなったように見えるのですが、これは「本来の健康な状態に戻った」と言った方が正確です。

 

歯周病が進行すると歯茎の骨がドンドン溶かされると共に、

炎症を起こして歯肉が腫れあがります。

歯茎の骨が溶かされれば当然歯茎もドンドン下に下がって

いき歯の根が露出してきて歯が長く見えてしまうのですが、

炎症により歯肉が腫れあがりますので、外からは歯が長く

なった状態を確認することができません。

しかし、歯周病治療で歯肉の炎症が治まり、

本来の歯の姿が見えてくるというカラクリです。

長い歯

「お口の健康は取り戻せたけど、見た目はなんとかならないの?」

治療を終えたから方良くこのような質問を受けます。

 

当院では「歯肉移植術」という方法で、この「見た目」改善に取り組んでいます。簡単に説明しますと、上顎の歯茎から歯肉を取ってきて、見た目が悪い部分に移植するという方法です。

 

上あごの奥歯の内側から移植する歯肉を採取します。移植する箇所の歯茎を切開し、その中に採集した歯肉を入れます。歯肉を採取するために切開した歯茎は2週間程度で元通りになり、移植された歯茎はおよそ1ヶ月程度で傷跡がなくなり、周囲の歯茎と区別がつかない自然な状態になります。

 

歯肉移植術は技術を要しますのでどの医院でも行っている訳ではありません。

「お口の健康」と「美」を追求したい方、是非当院にご相談にいらしてください。

 

ビフォアー アフター

ビフォアー アフター2

価格は8.8万円 (税込)。歯肉を切除、移植する方法。
リスクとして痛みが出る場合がある。

 

 

¶重度歯周病の方のために-骨再生治療

歯周病が進行すると、「歯がグラグラしてくる」と聞いたことがあるかと思います。

これは、歯周病菌が原因で顎の骨がどんどん溶け、歯をしっかり支えられなくなったために起こる症状です。

そのままにしていると、ある日突然「ポロッ」と歯が抜け落ちてしまいます。

 

基本的に一度骨が溶けてしまうと元に戻ることはありません。

 

ではどうするのか?

 

ここで骨再生治療が登場します。

要は溶けて減ってしまった骨を再生させ、

歯が抜け落ちてしまう事を防止する治療だと

思って頂ければと思います。

 

当院では、「エムドゲイン法」という

骨再生治療を行っております。

診療

 

エムドゲイン法

エムドゲイン法を簡単にご説明しますと、エムドゲインゲルという薬を患部に塗ることで、本来備わっている骨の再生能力を発揮させる療法です。

歯科

 

この治療法では、エムドゲインゲルという薬剤を使用するため、身体への安全性について患者様からご質問されますが、身体への悪影響はありませんのでご安心ください。

 

 

 

¶院長から一言

さて皆さん、こんな症状はありませんか?

 

さて皆さん、こんな症状はありませんか?

 

これは歯周病の典型的な症状です。

 

歯周病は、成人の方の約8割が罹患しているという統計があります。

そして、虫歯と異なり歯周病は痛みもなく進行していきますので、気付いた時にはもう手遅れ(抜歯)ということが多い病気です。

この痛みがない、つまり自覚症状がなく進んでしまうのが歯周病の厄介なところです。

 

皆様には「歯周病」というものが存在し、成人のほとんどの方が罹患しており、痛みのなく進行してしまい、最終的には歯を失ってしまう「病(やまい)」であることをまず理解して頂きたいです。「早め」にそして「定期的」に適切な処置をしてくれる歯科医院に来院することで、歯周病の進行を止め、そして完治させることができます。

 

次に「コラム」と題して、歯周病が「病(やまい)」たる所以をお伝えします。

 

 

¶歯周病個別相談へのご案内

当院では、歯周病に関しての疑問・不安・質問などにお応えする機会を設けております。どんな事でも構いません。私達にお話しして頂けたらと思います。

ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

 

個別相談

インターネット予約

〒322-0044 栃木県鹿沼市鳥居跡町1007

※土曜の午後の部は14:30〜17:00までの診療となります。

 

 

¶コラム-本当はかなり怖い「歯周病」という病(やまい)

あまり知られていない事ですが、

歯周病はお口の中だけではなく、全身疾患との関連性もあります。

関連性が報告されているものとして次のものがあります。

 

歯周病

 

歯周病との関連でよく言われるのが、「糖尿病」「心臓病」「早産」です。

 

糖尿病との関連

重度の歯周病の場合、軽度の人に比べ2年後に糖尿病が悪化している率が5倍高くなります。

 

心臓病との関連

歯周病菌の作りだす物質が血液中に流れ動脈硬化を起こすのではないかと考えられており、心筋梗塞や狭心症を引き起こす原因となります。

健康な人に比べ心臓病発症の危険率が2.8倍といわれています。

 

早産・低体重児との関連

低体重児を出産した母親の方が歯周病が進行していたという報告があります。

また、妊娠中の歯周病をそのままにしておくと早産の確率が高まります。

 

 

他にも「肺炎」「脳卒中」などとの関連性が指摘されています。

 

研究が進み、今や歯周病は、お口の中だけの病気ではないというのが専門家の共通認識です。「歯周病=歯を失う」という認識ではなく「歯周病=命にかかわる場合もある」という認識の転換が必要です。

 

なんだか怖いお話しになってきましたが、

しっかり検査・治療をしてくれる歯科医院を

かかりつけ医院とすればそれほど恐れる病気

ではありません。

 

信頼できる医院をあなたの目で見極めて下さい。

 

当院は、自信があります。

院長対談